こんばんは。shiroshiroです。
本日のラインナップは次のようになりました。
ラインナップ
・GNI、エーザイより候補品を中国向けに導入
・ジーンテクノ、増資+持田製薬と共同事業
・セルソース、受託サービスで大学付属病院2例目の契約
バイオ株IRニュース
※各項目は左から、コード・銘柄名・IR時刻・記事日付時点の終値
2160 | ジーエヌアイグループ | 開始前・中 | +8.3% |
8時50分発表。
エーザイの創出したエンドセリンA受容体選択的拮抗薬・ER-000582865について、中国において、医薬品として研究・開発・販売するためのライセンス契約を締結。適応は肺動脈性肺高血圧症(PAH)。ポートフォリオ拡充に努める。業績への影響なし。(導出ではなく導入)
4563 | アンジェス | 時刻不明 | +2.5% |
第21期定時株主総会における新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止への対応について(第2報)
4592 | サンバイオ | 引け後 | -1.2% |
資本金及び資本準備金の額の減少並びにその他資本剰余金の処分に関するお知らせ
ストック・オプション(新株予約権)の発行計画等に関するお知らせ
4584 | ジーンテクノサイエンス | 引け後 | +6.1% |
第三者割当による第3回無担保転換社債型新株予約権付社債並びに第10 回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行に関するお知らせ
発行済み株式数27,646,986株のところに、125万株の新株予約権付き社債、162万株の新株予約権。下限行使で株数が変動するので流動的だが最大412万株(14.9%)。19年10月に発行したものと合算すると希薄化率23.44%に到達。
第2回無担保転換社債型新株予約権付社債並びに第9回新株予約権の発行要項の修正に関するお知らせ
持田製薬株式会社との腸管神経節細胞僅少症等の消化器領域における希少疾患・難病に対する再生医療等製品の共同事業化契約締結のお知らせ
持田製薬との間で、長官神経節細胞僅少症等の消化管領域で共同事業化契約。持田製薬と協業の元、ニコンとの業務提携に関する事業化を進める。
本日開示いたしました資金調達及び共同事業化契約締結に関する補足説明動画の配信予定に関するお知らせ
7774 | ジャパン・ティッシュ・エンシ | 時刻不明 | -4.4% |
自家培養口腔粘膜上皮(開発名:COMET01) 角膜上皮幹細胞疲弊症の治療を目的とした希少疾病用再生医療等製品に指定
自家培養口腔年末上皮(開発名:COMET01)が希少疾病用再生医療等製品に指定。これは2月26日に発表された内容が指定に至ったという内容に相当する。
4880 | セルソース | 時刻不明 | +2.4% |
脂肪由来幹細胞加工受託サービスが富山大学附属病院の乳がん先端治療・乳房再建センターにて採用
セルソースの持つ脂肪由来幹細胞加工受託サービスが富山大学付属病院にて採用。大学付属病院としては横浜市立大附に続いて2例目。
XXXX | ステムセル | 時刻不明 |
募集株式発行並びに株式売出しの中止に関する取締役会決議のお知らせ
市場の動揺を受け、IPO中止を発表。
コメント
~前日IR関連~
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス +3.6%
※感染防止対策
4582 シンバイオ製薬 +3.8%
※感染防止対策
4588 オンコリスバイオファーマ +0.1%
※米国子会社設立
~上昇~
2160 ジーエヌアイグループ +8.3%
4563 アンジェス +2.5%
4565 そーせいグループ +8.8%
4579 ラクオリア創薬 +8.3%
2395 新日本科学 +2.5%
3386 コスモ・バイオ +4.4%
4552 JCRファーマ +2.1%
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス +3.6%
4582 シンバイオ製薬 +3.8%
4584 ジーンテクノサイエンス +6.1%
7776 セルシード +5.0%
4880 セルソース +2.4%
~下落~
4572 カルナバイオサイエンス -5.7%
4587 ペプチドリーム -11.7%
4592 サンバイオ -1.2%
2370 メディネット -2.6%
4564 オンコセラピー・サイエンス -3.2%
4591 リボミック -4.4%
4593 ヘリオス -7.7%
4597 ソレイジア・ファーマ -2.8%
4974 タカラバイオ -3.9%
4978 リプロセル -5.3%
6190 フェニックスバイオ -4.3%
7774 ジャパン・ティッシュ・エンシ -4.4%
おわり