こんばんは。shiroshiroです。
本日のラインナップは次のようになりました。
ラインナップ
・アンジェス、ワクチン開発にEPS社が参画、15時発表だが14時半から上昇開始
・ブライトパス、希薄化率24%の増資発表
・ステムリム、KOI2第2相試験完了で塩野義からマイル受領
バイオ株IRニュース
※各項目は左から、コード・銘柄名・IR時刻・記事日付時点の終値
※工数削減のため、有価証券報告書や決議通知等の発表については省略
2160 | ジーエヌアイグループ | 前日5時 | -2.1% |
2160 | ジーエヌアイグループ | 時刻不明 | -2.1% |
Cullgen Inc. によるプレスリリースの内容について(日本語訳)
子会社の米Cullgen社がBRAF変異たんぱく質を標的とする選択的分解剤開発において、論文誌に掲載。
メラノーマ(悪性黒色腫)、大腸がんなどをターゲットとした新規治療薬の第一歩となる案件。(ステージは、研究開発ベースとみられる)
4563 | アンジェス | 前日5時 | +7.9% |
4月1日(水)発表の新型コロナウイルス感染症向けワクチン開発の特許出願に関する補足解説
名称を特許出願したのか?という問い合わせの説明記事。回答以下。
>>「今回当社が出願しているのは、名称ではなく、新型コロナウイルスワクチンについての発明を特許として出願しています。」
>>今回の特許出願には、物質特許(開発中のワクチン用DNA)とその物質を新型コロナウイルスの予防または治療に用いるという用途についての特許の形で出願しています。
という事で物質&用途特許の出願の様子。前回のあの文章は間違いなく誤読させる内容に思えるものの、慎んで前回記事を訂正します。
4563 | アンジェス | 引け後 | +7.9% |
アンジェス、大阪大学が手掛ける新型コロナウィルス(COVID-19)向けDNAワクチン共同開発:臨床試験の開発支援を行う医薬品開発受託機関としてEPSグループ参画のお知らせ
新型コロナウィルス向けDNAワクチン開発にEPSグループが参画。開発からマーケティングなどを支援するヘルスケア・ソリューション・プロバイダー。
15時発表だが、14時半から株価急上昇。
4579 | ラクオリア創薬 | 前日5時 | +4.5% |
日本における動物用医薬品として、EP4拮抗薬グラピプラント(RQ-0000007)が日本で承認取得。
4586 | メドレックス | 開始前・中 | +11.2% |
令和2年度「新かがわ中小企業応援ファンド」事業採択に関するお知らせ
公共財団法人香川産業支援財団の支援事業に「マイクロニードル製剤の量産化」が採択。
業績への影響は軽微とのこと。
4588 | オンコリスバイオファーマ | 時刻不明 | +3.5% |
【日刊工業新聞】にテロメスキャンに関する記事が掲載されました。
4594 | ブライトパス・バイオ | 引け後 | +9.3% |
行使価額修正条項付き第14回新株予約権(第三者割当て)の発行及びコミットメント条項付き第三者割当て契約に関するお知らせ
増資。発行済み株式4210万株に対し、潜在株1010万株。希薄化率23.9%。割当先はメリルリンチ。
2019年12月末の保有現預金残高が35.9億円であるのに対し、今期予想開発費が20.7億円を想定。
研究開発を継続するための資金調達。
4978 | リプロセル | 時刻不明 | +1.9% |
Axion BioSystem社新製品「MAESTRO Z」販売開始に関するお知らせ
AXION BioSystem社の新製品「MAESTRO Z」の販売を開始。がん治療の先端領域研究に対し、高精細かつ高効率の測定を可能にする機器。
4599 | ステムリム | 開始前・中 | +11.5% |
栄養障害型表皮水疱症を対象とした骨髄間葉系幹細胞動員医薬KOI2(HMGB1ペプチド)臨床試験(第2相医師主導治験)の終了に伴うマイルストーン達成のお知らせ)
塩野義製薬とライセンス契約を結んでいる骨髄間葉系幹細胞動員医薬 KOI2(HMGB1 ペプチド)第2相試験が終了し、マイルストーンを受領。
金額については非公開。
コメント
~前日IR関連~
2370 メディネット 変わらず
※コロナ対応+行使状況訂正
3386 コスモ・バイオ +0.2%
※学会スケジュール更新
4571 ナノキャリア +2.0%
※VB-111Q&A
4597 ソレイジア・ファーマ +0.9%
※SP-04第3相計画変更
~上昇~
4563 アンジェス +7.9%
4565 そーせいグループ +4.6%
4579 ラクオリア創薬 +4.5%
4587 ペプチドリーム +6.1%
4592 サンバイオ +3.8%
2191 テラ +3.9%
2929 ファーマフーズ +3.0%
4552 JCRファーマ +3.2%
4564 オンコセラピー・サイエンス +4.9%
4575 キャンバス +4.2%
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス +4.3%
4584 ジーンテクノサイエンス +5.5%
4586 メドレックス +11.2%
4588 オンコリスバイオファーマ +3.5%
4591 リボミック +4.6%
4593 ヘリオス +7.5%
4594 ブライトパス・バイオ +9.3%
4596 窪田製薬HLDGS +3.0%
4598 DELTA-FLYPHARMA +6.9%
4875 メディシノバ・インク +6.0%
6190 フェニックスバイオ +3.7%
7774 ジャパン・ティッシュ・エンシ +2.2%
7776 セルシード +5.8%
7777 スリー・ディー・マトリックス +5.4%
4599 ステムリム +11.5%
~下落~
2160 ジーエヌアイグループ -2.1%
おわり