こんばんは。shiroshiroです。
本日のラインナップは次のようになりました。
ラインナップ
・アンジェス、コロナ開発にファンペップが登場
・GTS、新株予約権払い込み完了
・ソレイジア、日本国内は在宅・中国拠点は出社勤務と逆転
バイオ株IRニュース
※各項目は左から、コード・銘柄名・IR時刻・記事日付時点の終値
※工数削減のため、有価証券報告書や決議通知等の発表については省略
4563 | アンジェス | 引け後 | -1.4% |
アンジェス、大阪大学が手掛ける新型コロナウィルス感染症(COVID-19)向けDNAワクチン共同開発にペプチド技術を用いた次世代ワクチン開発に向けてファンペップ社が参画
上場中止になっていたベンチャー企業ファンペップが参戦。ファンペップは大阪大学発のスタートアップ企業。何かしらのつながりがある模様。
独自のペプチド技術を用いることで、抗体産成力が高く、より有効性の高い次世代ワクチンの開発を目指す。
「抗体誘導ペプチド」とDNAワクチンを併用投与する共同研究を実施。提携先を増やし続けて、IRを量産し続ける?
2929 | ファーマフーズ | 時刻不明 | +1.8% |
4584 | ジーンテクノサイエンス | 引け後 | +1.8% |
第三者割当による第3回無担保転換社債型新株予約権付社債並びに第10回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行に係る払込完了のお知らせ
3月23日発表の新株予約権払い込み完了。社債6億円、新株予約権16284個
4597 | ソレイジア・ファーマ | 前日5時 | +2.8% |
新型コロナウイルスの感染拡大に対応する当社の勤務体制について
日本国内は在宅勤務、中国拠点は出社勤務と環境が逆転
コメント
~前日IR関連~
2160 ジーエヌアイグループ +4.8%
※論文掲載
4563 アンジェス -1.4%
※EPSグループ参戦
4588 オンコリスバイオファーマ +0.7%
※記事掲載
4594 ブライトパス・バイオ 変わらず
※増資
4978 リプロセル +9.5%
※新製品発売
~上昇~
2160 ジーエヌアイグループ +4.8%
4565 そーせいグループ +1.4%
4572 カルナバイオサイエンス +3.0%
4579 ラクオリア創薬 +1.2%
4592 サンバイオ +3.9%
2370 メディネット +2.6%
2395 新日本科学 +3.0%
4552 JCRファーマ +4.7%
4571 ナノキャリア +4.8%
4575 キャンバス +2.2%
4593 ヘリオス +5.7%
4597 ソレイジア・ファーマ +2.8%
4598 DELTA-FLYPHARMA +4.1%
4978 リプロセル +9.5%
7774 ジャパン・ティッシュ・エンシ +2.1%
7776 セルシード +3.4%
4599 ステムリム +14.4%
~下落~
4563 アンジェス -1.4%
4587 ペプチドリーム -2.0%
おわり