こんばんは。shiroshiroです。
本日のラインナップは次のようになりました。
ラインナップ
・サンバイオ、慢性期脳梗塞2b相の結果を開示
・Delta-Fly、DFP-14323国内2相治験について3相に進めることを発表。ストップ高
・アンジェス、日曜日にフジテレビMr.サンデーに出演。露出に余念なし
バイオ株IRニュース
※各項目は左から、コード・銘柄名・IR時刻・記事日付時点の終値
※工数削減のため、有価証券報告書や決議通知等の発表については省略
4563 | アンジェス | 前日5時 | +2.2% |
4/19(日)PM10時からメディカルアドバイザーである森下氏がフジテレビのMr.サンデーに出演。
「最短で来年春には実用化か!?」と大々的にPR
【アンジェスのメディア力】
アンジェスのメディカルアドバイザーの森下氏がフジテレビのMr.サンデーに出演。
「最短で来年春には実用化か!?」
と世間一般にとても期待感を持たせる内容日経新聞、フジテレビ系列などとにかくメディア展開がとてつもなく上手い… pic.twitter.com/eudpLnNbab
— Shiroshiro (@Shiroshiro4565) April 19, 2020
4592 | サンバイオ | 開始前・中 | -13.9% |
再生細胞医薬品「SB623」慢性期脳梗塞を対象にした米国での フェーズ 2b 臨床試験の解析結果の開示について
再生細胞医薬品「SB623」の慢性期脳梗塞を対象とした第2b相治験の結果がClinicalTrialsにて開示される。
コントロール軍と比較して、統計学的な有意さを示さなかったことはこれまでの通りだが、その内容を見る限り、少なくとも慢性期脳梗塞に対してはほとんど効果がない格好。
これに対してのサンバイオ側のコメントは特になし。次の慢性期脳梗塞向けのプログラム、もしくは慢性期脳出血プログラムの準備を進めているとのこと。
Twitter上で前日の段階、弊アカウントで言及済み。
【サンバイオの脳梗塞2b】
ClinicalTrialsで治験結果が公表。Linkは最新と前回の比較(緑が新規)。特にPrimary Outcome Measureが見所
・Sham Control:偽手術群
・Responder:改善者数
素人目ではどの項目でも良い傾向は見えないが、サンバイオのコメントに注目が集まりそうhttps://t.co/AF6IVy95U9 pic.twitter.com/3teiQGiNgx— Shiroshiro (@Shiroshiro4565) April 19, 2020
3386 | コスモ・バイオ | 開始前・中 | -0.5% |
新型コロナウイルス検出用リアルタイムPCRキットLiliF COVID-19 Real-time RT-PCR Kit
10時にホームページに登場。株価への反応はなし。
「研究用試薬」として新型コロナウィルス検出用のリアルタイムPCRキットを発表。
4月13日のPCR検査キットでは強く反応(+16%)したが今回はびくともせず。あたりハズレを繰り返している。
4552 | JCRファーマ | 引け後 | +1.7% |
3月26日発表されていた、米ArmaGen社の買収が完了。
4571 | ナノキャリア | 前日5時 | +1.3% |
4598 | DELTA-FLYPHARMA | 開始前・中 | +26.2% |
DFP-14323臨床第3相比較試験移行の見通しに関するお知らせ
13時10分発表
DFP-14323とがん分子標的薬Afatinib併用第2相について、全症例の効果判定中だが、第3相試験へ移行できることを発表。株価ストップ高。
3月31日付で国内臨床第3相の症例登録完了のIRが出ていたが、評価完了を待たずに発表する運びになり想定外の好材料。
今後の予定として、全症例の評価は5月末終了予定。11月のESMOアジア2020でデータを発表する予定。
4978 | リプロセル | 引け後 | -4.8% |
当社と東京工業大学による共同研究開発計画の関東経済産業局公募事業の2019年度補助金交付額確定に関するお知らせ
2019年6月4日に開示した東京工業大学との共同研究開発について、2019年度分2億円の補助金が確定。
2021年3月期第1四半期決算において、営業外収益として計上予定。予想に変更なし。
コメント
~前日IR関連~
4571 ナノキャリア +1.3%
※ENT103Q&A
4875 メディシノバ・インク -3.1%
※四半期報告書延長について
4978 リプロセル -4.8%
※BBC報道
~上昇~
4563 アンジェス +2.2%
4565 そーせいグループ +3.5%
4572 カルナバイオサイエンス +7.0%
2191 テラ +2.9%
4575 キャンバス +4.1%
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス +3.8%
4582 シンバイオ製薬 +2.7%
4583 カイオム・バイオサイエンス +2.4%
4584 ジーンテクノサイエンス +5.0%
4593 ヘリオス +3.5%
4596 窪田製薬HLDGS +3.2%
4598 DELTA-FLYPHARMA +26.2%
7776 セルシード +2.7%
~下落~
4587 ペプチドリーム -3.2%
4592 サンバイオ -13.9%
2929 ファーマフーズ -3.6%
4586 メドレックス -11.3%
4875 メディシノバ・インク -3.1%
4978 リプロセル -4.8%
4599 ステムリム -2.6%
おわり