-
-
【バイオ株講座】医薬品企業のM&A(日本編)
2019/9/6
こんにちは。shiroshiroです。 本日は軽めの記事を書きたいと思って、少しだけためになる医薬品企業のM&Aの歴史について取り上げます。 医薬品企業に関わらず、どんな会社もM&A( ...
-
-
【バイオ株講座】そーせいR&D Dayも近いので用語を再確認
2019/9/5
こんにちは。shiroshiroです。 9月12日に予定されているそーせいのR&D Dayがあと一週間と迫ってまいりました。 先日のOX1記事を書きながら、 「用語集を作った方が ...
-
-
アンジェスの下落から見る日本での薬価の決まり方~コラテジェン
2020/5/8
こんにちは。shiroshiroです。 バイオ株に触れている方なら、2019年8月のアンジェスの乱高下はご存知の方も多いと思います。 その時アンジェスの時価総額は1000億円に到達。しかしその後は大き ...
-
-
【バイオ株講座】動物用医薬品・アニマルヘルス市場の話【ラクオリア】
2019/9/1
こんにちは。shiroshiroです。 昨日とあるニュースが入ってきました。ヒト用医薬品ではなく、動物用医薬品に関してのお話です。 2019/8/20 21:39 日本経済新聞 バイエル、米社に動物薬 ...
-
-
【バイオ株講座】新薬ひとつあたりの成功確率は
2019/7/30
こんにちは。shiroshiroです。 昨日お話ししました日本製薬工業協会の件、今回はそれの続きです。 (昨日の記事はこちらから。) 新薬ひとつを作るのに、その成功確率はいくつかという話は何かしらで見 ...
-
-
【バイオ株講座】新薬ひとつあたりの開発費~そーせいの優位性
2019/7/29
こんにちは。shiroshiroです。 特に新しいネタが無ければ、書くことが無くなってしまう当ブログ。今回は新薬の開発コストについてお話ししたいと思います。 元々はバイオマーカーの記事で見つけた参考文 ...
-
-
【バイオ株講座】役員報酬~そーせいの額おさえていますか?
2019/9/20
こんにちは。shiroshiroです。 先日のブログの中で、バイオ企業の平均給与のお話をしました。 平均給与以上に上下差が激しいのが役員報酬です。カルロス・ゴーン氏の高額報酬はよく話題になっていました ...
-
-
【バイオ講座】バイオ企業の平均給与!そーせいは?伸び率首位は?
2019/7/22
こんばんは。shiroshiroです。 本日は、とあるニュースを引用する形で、バイオベンチャーの平均給与について記事にしたいと思います。 2019.07.16 【2019年版】製薬会社年収ランキング ...
-
-
【バイオ講座】証券会社の空売り残高~そーせいではどうなっているか
2019/7/19
こんにちは。shiroshiroです。 先日、あるツイートをしました。 そーせいの空売り残高情報は見るようにしているのですが、その中でモルガン・スタンレーMUFG証券の残高が0.5%を下回り、報告義務 ...
-
-
【バイオ講座】証券会社のアナリストレポートでそーせいを見てみよう
2019/7/17
こんにちは。shiroshiroです。 本来はこちらの記事を月曜日に掲載する予定だったのですが、突然のサプライズによって、一日遅れとなってしまいました。 すでにご存じの方もいるとは思いますが、SMBC ...